大人のムシ歯(虫歯)


大人のムシ歯

「ムシ歯予防」というと、子供が主体で大人は関係ないと思われがちですが、実は大人のムシ歯予防も大切です。

成人期のムシ歯

一般に永久歯は乳歯に比べて丈夫で、特に歯の表面の硬いエナメル質は乳歯の倍ほどの厚さで石灰化が強く、さまざまな外界の刺激に抵抗できるようになっています。ムシ歯の進行も乳歯ほど早くはありません。しかし個人差もあり、また食生活の変化などの影響もあって、一概には言えません。

成人期のムシ歯は歯の表面よりも、歯と歯の間で歯肉に近いところなど、見つけにくい場所にできやすいです。

高齢期のムシ歯

高齢期のムシ歯は歯の根の部分に多く発現してくるのが特徴です。乳幼児期のムシ歯は歯の頭の部分など、特に溝の部分などにできやすいのですが、高齢期では加齢や歯周病などによって歯肉が下がり、歯の根の部分が露出してきたところに多く出来ます。

根の部分はムシ歯に対する抵抗力が弱く、おまけに歯と歯の間が擦り減ってきたりして汚れやすく、みがきにくい環境になっています。また加齢や内服薬の影響で、唾液の量が減少するのもムシ歯になりやすい原因となっています。

  • 大人のムシ歯例大人のムシ歯例1
  • 大人のムシ歯例大人のムシ歯例2

大人のムシ歯の特徴は、自覚症状が少ないこと

ムシ歯特有のしみたり、痛んだりという自覚症状が少ないのが大人のムシ歯の大きなリスクです。歯自体が成熟していて、神経の通っている管が細くなり、痛みを起こす刺激をブロックしてしまいます。

このためムシ歯の発見が遅れがちとなり、知らないうちにムシ歯が大きく広がって、ある時突然歯がかけたり、折れたり…。ということになってしまいます。

歯科診療予約なら中田駅前いずみ中央歯科医院まで。ご予約は045-801-0008へお電話ください